【2021年 おすすめ 厳選集⑤】YouTube 本の解説・要約チャンネル 「サラタメ」さん 【内容・感想・考察】

YouTube

今回紹介するのは、「サラタメ」さんです。

このチャンネルは、ビジネス系YouTuberの草分け的存在で、
いわば、業界の「パイオニア」といっても過言ではないでしょう。

それほど、ポテンシャルが非常に高く「影響力」の強い人だと
個人的に考察しています。

今回は「サラタメさん」が解説した
「2025年、人は「買い物」をしなくなる」を紹介したいと思います。

とても、役に立つ面白い内容なので、最後までお付き合いください。

では、行ってみましょう。

「買い物しなくなる時代の覇者」は、Amazon

Amazon

著者 望月 智之さんの
2025年、人は「買い物」をしなくなる

買い物ゼロ秒時代の未来地図
を解説して頂きました。

2つの本を「ゴルっ」とまとめた本動画は、かなり有益だなと思います。

①「買い物しなくなる未来」とは、どういう未来?

買い物が消えた世界で主役 : Amazon

②「Amazonが倒される未来」について

2025年より先、Amazonキラーが生まれる

③サラタメ的補足:日本のお買い物文化だけが変態すぎる。

について本動画は解説しています。

時間があまりない人のために、
わたし(本サイト)が動画の内容を一部抜粋(要約)して、
3分でまとめていきたいと思います。

「買い物しなくなる未来」とは、どういう未来?

「買い物」をしなくなる
  ↓
「買い物をしている感覚」がなくなる

お買い物の必要な手間、めんどくさいことがなくなる未来。

「お買い物」ってそもそも面倒くさいものです。

車で渋滞に巻き込まれながら、お店に到着
駐車場が空いたら、やっとお店の中に入れる。

そこから、自分の買いたい商品が、
お店の何階の、どのお店で、どの棚にあるか探す。
そこから商品を比較する。

オリーブオイルってこんなに種類あったっけ?
一番売れてるやつでいいんだけど…。

誰かに相談したいんだけど、店員さんは忙しそう。

なんとなくで選んで、レジの行列に並ぶ。

そしてその商品を車に載せて、持ち帰って
貴重な休日が終わりを告げる。

お買い物は、細分化すると
めんどくさいの連続。

それが集まると「膨大な時間」が奪われる。

ところが、
Amazonなどの「ネット通販」を使うと
これらのめんどくさいことの
大体のことが「ショートカット」できる。

渋滞に巻き込まれお店に行く必要がなく、
棚を探す必要もなく、
検索ボックスに「キーワード」を入力するだけで
お目当ての商品に一瞬でたどり着く。

お気に入りの商品は常に「スマホ」の中で待機してくれている。

いくつもの商品を「比較検討」する必要がない。

膨大なレビューや、
優秀なAIがオススメの商品を紹介してくれる。

なんなら、好きなインフルエンサーが動画でレビューしてくれる。

お店に行くときや、Amazonで検索するときは
どの商品を買うかは決まっていたりする。

支払いも簡単になった。

クレジットカードはもちろん、SuicaカードやQUICPayやQRコードを
使えば一瞬で支払いを済ませられる。

ネットショップだったら、レジに並ぶ必要もないし
「サブスク」や「定期便」があるから、
支払っている感覚がない。

「定期便」の買い物はさらに進化する。

ブロックチェーン技術で
冷蔵庫や棚、商品を置く場所は「インターネット」と繋がる。
在庫の管理は、「冷蔵庫」が勝手に発注して
自分は何もしていないのに、
いつも食材は「満タン」の状態でいてくれる。

そんな状況が当たり前になるでしょう。

”最終形態”として「所有しなくなる未来」がやってくる。

例として

TOYOTAの「KINTO」

サブスクサービスとして、月々借りる時代になってきている。

月々2万~

・頭金ナシ
・保険、故障メンテナンス、自動車税含む

日常的な必要なサービスは、全てサブスク化

サブスクサービスが、「AI機能」と「レビュー評価」を組み合わせれば
あなたにピッタリの商品、
あなたに必要な分だけ送ってきてくれる時代が到来する。

まさに、お買い物からの解放。

お買い物のめんどくさいこと、

お店に行く、棚を探す、比較して商品を選ぶ、
レジに並んで支払う、所有する、

これらすべての面倒くさいことからの解放。

もうすぐそこまで来ている。

「買い物しなくなる時代の覇者」は、Amazon。

それは、「レビューという膨大な資産」を持っているから。

お買い物で避けたいのは、大失敗です。
写真とは違う、電源が入らない、などのこと。

それを効率的に防ぐのが「レビュー」
レビューの「質」と「量」が大事になってくる。

Amazonは面倒くさいことを撲滅。

ページのデザインは統一で横並び、
複数の商品を比較しやすい。

継続的に2回目、3回目を買わせることに全力を尽くしている。

当サイトの個人的な見解として、
Amazonさんのレビューは「サクラ」が多いです。

ですので「サクラチェッカー」をよく使います。

これで解決できるときは、すんなり納得して商品を購入するのですが
たまに「サクラチェッカー」で引っ掛かる商品で、
別の似た商品の場合も引っ掛かる場合、

つまり、この商品はサクラで占めてますよ。という場合は、わたしは降参して
レビュー数が非常に多くて、かつ星の高い商品を選んでいます。
これで、解決できたりします。

喫緊の課題として、サクラチェッカーを凌ぐサイトやこれに代替する別のサイトが登場して
Amazonさんの「レビュー」の質が担保できるようになるといいですね。

本動画では、以下のことについても深堀りして解説してくれています。

②「Amazonが倒される未来」について

2025年より先、Amazonキラーが生まれる

③サラタメ的補足:日本のお買い物文化だけが変態すぎる。

 まとめ

今回は「サラタメさん」のチャンネルを紹介しました。

ビジネスの場面で「リーチ」の届くとても役に立つ動画が
たくさん配信されています。

学生やビジネスマン、自宅で家事をやっている人にも
非常に分かりやすく丁寧に解説してくれています。

これからも有益な動画を期待しています^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です